
◆施術者のプロフィールはこちら
◆ボディメニューはこちら
◆フェイシャル、その他メニューはこちら
◆オプションメニューはこちら
夜分遅くに申し訳ございません。
前回の美容BLOGは歪み・ねじれについてでしたね!
* * *
最近またGI値についてお話しすることが多くなりましたので、
簡単ですが記載しておこうかなと思います。
GI値とは血糖値の上昇率を表した数値のことです。
食事をすると血糖値は上昇します。
一定数値を超えるとインシュリンを出し血糖値を下げますが、
この血糖値が下がる時に脂肪になりやすいとされています。
今糖質ダイエットが流行っているのは
この血糖値の上昇がたかいとされているからです。
数値が70以上が注意した方が良い食材とされています。
食物別に注意してほしいモノを紹介しようと思います。
* * *
◇穀物・パン・粉類◇
菓子パン等 95
食パン等 91
餅・乾燥うどん 85
精白米 84
生うどん・もち米 80
赤飯 77
インスタントラーメン 73
中華麺・パン粉70
などがあります。
逆に五穀米 55
黒米・全粒粉パン 50
白米(おかゆ)57
乾燥そうめん 68
玄米+精白米 65
などです。
炭水化物とされてるご飯やパン、麺ですが
白米は五穀米や玄米を入れて炊いたり、
パンでも意外とクロワッサン68やライ麦パン58と
数値が低いものもありますよ!
麺なら乾燥そうめん68、生中華麺61、
乾燥またはゆでスパゲッティーは65なので
食べたいものを我慢して
ストレスをためてしまうなら、
食物を変えてみては如何でしょうか?
長くなってしまったので今回は
穀物•パン•粉類編と致します〜
次回野菜にしようかな!と思ってます。
* * *
次回の美容は野菜編!
ご予約は空き状況を確認の上
フォームもしくはメール・電話からご連絡下さいませ🎵
2月キャンペーンも開催中!
特別コースありますのでご活用下さいませ☆
LINE@始めました!
お気軽にお使い下さいませ〜